WEBセミナー
~全社の目線を一つにしたい、多角化企業におくる~
「全社横断×育成」プロジェクトのススメ
このイベントは終了しました。
沢山のご参加、ありがとうございました!
✔ 複数の事業をもっているが、社員には"会社・グループ全体"への愛着を持ってほしい
✔ 事業ごとの採用だが、新卒にもグループへの就社を意識してほしい
複数の事業を行っている会社の組織運営には、多角化企業ならではのお悩みがつきものです。
多角化企業ならではのセクショナリズムや社員の帰属意識の醸成といった課題の解決策の一つが、「連邦経営」です。
連邦経営とは、複数の会社・事業をひとつの会社のように考え経営を行う考えです。
この概念をきちんと社内に浸透させることで、グループとしての一体感のある会社を作り出すことができます。
その第一歩が、今回ご紹介するグループ横断型の新入社員研修「フレッシャーズキャンプ」です。
フレッシャーズキャンプの特徴は、
① OJTではないこと
② グループの幹部候補を育成する研修
③ グループ内全事業部の新卒が参加・事業部をまたいだ運営
の3つ。
プログラムやゴール設計・運営方法に連邦経営の考え方を取り入れることで、
新卒・若手からグループへの帰属意識を高めることができます。
ぜひこの機会に、グループ横断型の研修について考えてみませんか。
グループ横断研修のポイント
● 事業ごとのセクションではなく会社・HD全体への帰属意識を高める
● 新しく入社した社員に自社の社風・風土形成に馴染んでもらえるきっかけがわかる
● 部署横断型の育成プロジェクトが、セクショナリズムの打開策になる
● 研修の受講者、実施者が同時に育つ(プロジェクト自体が育成の手法の1つ)
プログラム
● グループ・会社への帰属意識醸成に必要な「連邦経営」の考え方
● グループの幹部候補育成研修「フレッシャーズキャンプ」
● すぐ実践できる!オススメの研修プログラムをご紹介
★参加特典★
オススメの研修プログラム 受講生用フォーマット
概要
開催日 | 2021年11月2日(火) |
---|---|
時間 | 16:00~17:00 |
会場 | オンライン |
対象者 | 経営者・経営幹部 |
料金 | 無料 |
募集要項(参加お申し込み)
~全社の目線を一つにしたい、多角化企業におくる~ 「全社横断×育成」プロジェクトのススメ
日程 | 2021年11月02日(火) |
---|