研修・ワークショップ
【若手・中堅社員向け研修】
フレッシャーズキャンプ特別版
オンライン成長合宿《3日間》
【3日間】日程調整中
他流試合が、次世代リーダーの常識を変える
「オンライン成長合宿」はヤマチユナイテッドの幹部候補育成研修「フレッシャーズキャンプ」を
複数社合同 × 短期集中型 × オンライン で実現した研修です。
テーマは「次世代のリーダー」×「実力試し」。
ディスカッションワークやプレゼン発表、
グループワークや受講生同士のフィードバックといった
多種多様かつ膨大な量の課題を限られた時間で集中的にこなすプログラムです。
スキルアップを目指すのは 「視座の高さ」「論理的思考&アウトプット力」。
これまでの経験に頼らず、真の実力を試される課題ばかりです。
難易度の高いプログラムを、他社の人と競い、協力し合いながら 挑戦していく経験は
「今の自分」を振り返り、見つめなおす機会を生み出します。
外の世界を知り、自らのさらなるポテンシャルを広げようとする人材へ。
「オンライン成長合宿」にしかない育成の機会をお届けします。
試される2つの実力
物事を論理的に考え、アウトプットする力
物事を抽象化して考える、視座の高さ
こんな企業様にぴったりです
ご参加いただいた企業様にお申込みのきっかけを聞きました
理路整然と報連相やコミュニケーションができる力を
弊社の社員には、経営幹部とのやりとりも多く発生する中で、理路整然と報連相が出来ないことでのミスコミュニケーションが多い点に課題を感じており、「理路整然と伝える力」を付けてもらいたいと思い申込をしました。
《静岡県 美容室 本部長》
様々な立場の人を束ねるコミュニケーション力を
今回参加させた社員には、店舗の管理者として、キャリア・年齢が様々な人を束ねる中で「わかりやすく伝える力」が不足していると感じておりました。さらに上司が求めていることを理解した上での報告ができるようになって欲しい、という課題感があり 申込をしました。
《大阪府 介護業 経営企画室》
改善点も指摘できるフィードバック・指導力
弊社では若手に新人の育成を任せていますが、褒めるだけではなく改善点も指摘できるロジカルなフィードバックや指導をしてもらいたいとの思いがあり、申込させて頂きました。
《岩手県 酪農業 総務部 副主任》
広い視野で物事を認識し課題を発見できる力を
この研修には、他社様とご一緒させて頂く中で自分の立ち位置を見つめなおし、高い視座でものを考える経験ができることを期待しました。自分事化して考える、さらに広い視野で物事を認識し課題を発見できる力の習得を期待し、申込をさせて頂きました。
《山形県 旅館業 課長》
オンライン成長合宿概要
カリキュラム・特徴
日経プレゼンワーク
このワークでは、筋道立った話の構成力を鍛えます。新聞記事の事象に関する情報を調べ、情報を整理し、プレゼンをしてもらいます。自分の伝えたいことを定め、主張を納得させるための妥当な根拠を探す訓練をすることで、「伝えたいこと+納得性を高める」話し方ができるようになります。
<解決できるビジネスシーンでのお悩み>
顧客ニーズとは別のポイントを訴求してしまう。顧客にとって興味の無い点をアピールしてしまう。
会議での発言内容が主観によったもので、根拠に欠けてしまうものになりがち。
課題本ワーク
このワークでは書籍を読み、ディスカッションやプレゼンを通じ、
なぜ職場でのコミュニケーションエラーが起こるのか?
上司の求める報告ができないのはなぜか?
といった、実際のビジネスシーンで起こる「伝え方」「捉え方」「物事の見方」についての問題を考えます。視点を上げること、物事を多角的に捉えることの重要性を学ぶワークです。
<解決できるビジネスシーンでのお悩み>
判断者・決裁者の求めている情報ではなく、ただ現場で起こったことを報告してしまう
組織内で起こった想定される事象を多面的な視野で見ることができない
受講生の声
対象
次世代リーダーとしての活躍をご期待されている社員の皆様
日程
日程調整中 |
---|
※お申込み期限 開催日の2週間前まで
講 師
募集要項(参加お申し込み)
【若手・中堅社員向け研修】 フレッシャーズキャンプ特別版 オンライン成長合宿《3日間》
日程 | 【3日間】日程調整中 |
---|---|
時間 | 10:00-17:30 |
料金 | 10万円/名(税別) |
募集人数 | 3名~8名程度 |
主催 | 株式会社 ヤマチマネジメント |
場所 | オンラインにて開催 |
お問い合わせ・お申し込み
●申し込み方法
【WEB】上記より申込フォームの入力へお進みください
【FAX】上記よりFAX用申込用紙をダウンロードいただけます。必要事項をご記入の上、FAXを送信してください。
※お申し込み後、事務局より受講票・参加申込書・請求書を送付いたします。
●お支払いに関して
お申込後、受講票・請求書をお送りいたします。期日までに振込先にお振込みください。
※入金締切は開催1週間前までとなります。入金締切に間に合わない場合は別途ご相談をお願いいたします。
振り込み手数料はお客様のご負担でお願いします。
お申込み後のキャンセルにつきましては、以下キャンセル規定に基づきキャンセル料が発生致します。
●キャンセル規定
セミナー開催日から8営業日(土・日・祝除く)前の15時まで :無料
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の15時まで :受講料の30%
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の15時から開催当日:受講料の100%
セミナー開催後の取消または無連絡不参加 :受講料の100%
ご返金額は振り込み手数料を差し引いた額をご返金致します。
●お問い合わせ
株式会社ヤマチマネジメント
受付:10:00~17:00(休/土日祝)
TEL :011‐261‐9988 FAX:011-261-9990 MAIL:crm@takakuka.jp
担当:山﨑、清野、西村